なにか新しいことにチャレンジしようと思い立ったとき、最初の壁が「現状維持メカニズム」です。

人は、誰でも、今と同じほうがいいと潜在意識で考えてしまう。
これがあるので、ダイエットでもビジネスでも、なかなか変化を生み出す行動がとれないわけです。

その現状維持メカニズムを破る方法をお伝えします。



現状維持メカニズムとは


あなたが何か目標をもって動き出そうとするときに、一番最初が一番エネルギーがかかります。

車に例えばれ、止まっている車を動き出させようとするとき一番エネルギーがかかるわけです。

ギアでいえば、1速からスタートする。
1速というのは力は出せるけど、進むスピードは遅いですよね。
何でそれを必要とするかというと、0を1にするのは大変だということです。

つまり、
あなたが何かやろうと思ったとき、最初の1歩というのがすごく難しい。

瀬在意識化の安定化志向のこと

人間というのは変わりたくない生き物です。安定したいのです。
これを現状維持メカニズムといいます。

現状維持したいという潜在意識下の意識がありますので、そこを何とかしていかないといけないわけです。
現状維持メカニズムを何とか突破しなければいけない。

人は変わりたくないというのは、変わることっていうのは恐ろしいことかもしれないからです。

すごく極端にいえば、ものすごく食事制限してダイエットしようとします。
ちょっと自分が太っているなと思って。

スリムな身体になりたい、という自分の頭の中での欲求はあったとしても、心の深い部分では、もしかしたらそれで身体を壊してしまうかもしれない、下手すれば生命の危機にも関係するかもしれない、というふうに心の中の深い所では考えてしまいます。

それだったら今、別に不健康というわけではない、今、生きていられるのだから、今のままがいいじゃないか、というふうに人間は現状維持をしたがります。

ですから最初の1歩を踏み出すのが結構大変なのです。
目標を持っていてもなかなかスタートがきれずにズルズルいってしまうことはあるわけです。

現状維持メカニズムを破る方法

では、それをどういうふうに破ったらいいのか。その方法をお伝えします。

最初の一歩を切ること

それは
「1週間、決めたことを確実にやり続ける!」ということ。

車のギアで言えば、1速からスタートするということですね。
1週間決めたことをやり続けて、まず動きを作ります。
それは簡単なことでいいんです。

具体的には新しい習慣を考えて継続をします。
確実にやりきることがゴールなので、すごく簡単なことにしてください。

例えば靴を揃えるとか、皿をあらうとか、マジックリストを毎日眺めるとか。
非常に簡単なことでいいので、今やっていない新しい習慣をぜひやってみてください。

行動を広げていくこと

最初にきめたことを1週間やりますと、ちょっと自分の中に動きが出ます。

動きが出たら、じゃあちょっと今度は仕事に関係することでブログを書いてみようかなとか。
というかたちで、少しずつ少し増やしていきます。

まず一番最初、仕事に関係ないことでいいのです。

簡単で確実にやりきれること。これをまず1週間やってみて、自分の中で前に進むという動きを作ってみてください。
それで、少しですけど現状維持メカニズムを破ることができます。

そしてその後、
また次の1歩、次の1歩というふうに進んでいく、行動を広げていく。
その中で仕事に関係する行動をとりいれていきます。

このステップ・バイ・ステップが大切です。

最後に

ぜひ今日から何をやるかというのを決めましょう。
簡単な新しい習慣ですね。今ノートとペンを出してもらってそれを書いてもらって。

それを実際に1週間やりきって、自分の中で動き、流れを生み出していってほしいなと思っています。