大人のルービックキューブ・ドリル
~平均30秒を切るための 理論と体系~ |
こんにちは。YouTubeで「世界一わかりやすいルービックキューブ」を運営しております、松本望太郎(ぼうたろう)です。今日はページをご覧くださりありがとうございます。
私は、マジックが趣味。ルービックキューブのマジックもやるのですが、その流れから速くルービックキューブを解く、スピードキューブにはまっていきました。2018年4月くらいからスピードキューブを始めて、ずいぶんと時間はかかったのですが、現在は、単発最速10.923秒、50回平均のベスト17.650秒です。
始めたのが47歳と、まあずいぶんとおじさんになってからなので、反射神経やセンスは鈍い状態からのスタート。その分、「頭」を使って、理屈や理論の研究しながらのトレーニングになりました。
そして私は、最初はまったく理論がわかっていませんでした・・・
始めて数か月、とあるルービックキューブの勉強会に参加。
一応、その時、60秒から70秒くらいで揃えられたのですが、なんにもわかっていません。
となりの中学生が初めて1年半で40秒くらいでできるということで、その解き方を見ていて、
「ちっともわからない。40秒ってすごいな」と思いました。
また、目の前に座っている人は14秒くらいで解いていました。
「この人、天才じゃん!」とびっくりしました。
勉強会の主催の方たちは8秒とかで揃えている。この世界、いったいなんなんだ!と衝撃でした。
それから、興味が何倍にもなっていきます。そしてのめり込みました。
40秒の中学生はどうやっていたのか。
14秒の彼がやっていたことは何なのか?
研究していくと、すこしずつ、ルービックキューブとは何か?その理論がわかってきます。
さらに、YouTubeで解法の発信をしていくようになると、
上級者の方が、コメントなどで、ずいぶんと詳しく深い理論を教えてくれました。
その経験から、とくに大人は
「ルービックキューブの理論はどうなっているのか」
「なにをどのように習得していくと速くなるのか」
という全体像を理解し、キューブを理解し、という流れで
よりスムーズに習得できると確信しています。
この「大人のルービックキューブ・ドリル」では
その全体像の理解というものを促進しながら、速くなるための
道筋を明確にしています。
まずは、平均で30秒をクリアしましょう。
これがこのドリルの目標です。だれでもできると思います。
さらにその先で平均20秒のクリア。
ここもチャレンジしていけば、可能です。
大人のルービックキューブ・ドリル
プログラム内容のご紹介! |
こちらのプログラムはオンライン動画とテキスト解説を掛け合わしたプログラムです。
私のチャンネルだけでなく、Yamiさんや他の方の動画も含めて
YouTubeにもルービックキューブが速くなるための情報はすべて世に出ています。
ただ、YouTubeの弱点は、「体系的」になっていない、ということ。
その「体系的」にしていくためには、テキスト解説のガイドが必要なのです。
そこで、それらをうまく組み合わせていきました。
プログラムについて |
---1、簡易CFOPで揃える---
1-a、解けない時のヒント
1-b、回転記号は早い段階から馴染んでおく
1-c、手で覚える
---2、1分を切る---
2-a、タイマーアプリを用意しよう
2-b、競技用キューブを使う
2-c、指使いを洗練させるだけ
2-d、繰り返し練習すれば必ず速くなる
2-e、専門用語解説
---3、平均50秒を切る---
3-a、下クロスに移行
3-b、中段マイナーチェンジ
3-c、4Look Last Layer
3-d、AUFを知る
3-e、手に内在化させるとは
---4、平均30秒に急接近する---
4-a、F2Lの理論を知る
4-b、F2Lの基本手順を丸暗記する
4-c、F2Lの練習方法
4-d、壁にぶつかった後、スッと速くなる
---5、平均30秒を切る---
5-a、PLL を覚えるコツ
5-b、各PLLの解説動画
---6、平均20秒を切る---
6-a、裏F2L
6-b、空きスロット
6-c、先読み強化
6-d、OLLコンプリート
6-e、最速で回す癖をつける
---7、練習ドリル---
上記のコンテンツに加えて、YouTubeでは公開していない、M2L法の解説がドリル内にあります。これは簡易CFOPと、上級者が使いこなすF2Lのテクニックの中間程度のレベルの解法です。初級者が一気に30秒に接近するためには、最短のルートだと思います。
内容については下記の動画でより詳しくご説明しています。
購入者特典① 個別練習会あります! |
ルービックキューブを練習していると、これでいいのかな?と迷う時、アドバイスが欲しい時が必ずでてきます。たまたまご友人にルービックキューブがうまいひとがいればいいのですが、意外と身近にはいなかったり・・・
そこで購入者特典として、私、松本望太郎とZOOMを使って、個別の練習会をしていただくことができます。1回30分間で、何度でもご利用できます。(月に1度程度まで)
購入者特典② 購入者限定LINEコミュニティで相互支援 |
購入者さま限定のコミュニティを用意しました。僕からもメッセージしたり、質問に答えたりしていきます。それだけでなく、購入者さま同士もコミュニケーションを取りながら、楽しんでいくことができます。
こういう方に向いてます! |
ルービックキューブを30秒以内に解きたい方!
参加者の声 |
Q、ドリルの感想をお願いします----------------------
今まで1人で地道に練習してきましたが、目標がある程度同じであろう人達と合同練習会で触れ合えるのが楽しみです。オンラインの個別練習会(2回)付きも嬉しいです。折角ですので、もう少し上達して行き詰まってから申し込みを考えています。
Q、どんな人におすすめですか?----------------------
初心者を脱出したい人から、20秒までを目標とする人には最適だと思います。ネットには多くの情報が溢れていますので、自分で情報収集することはできます。ただし、収集した情報は、表現や考え方が様々であるため、最後にはそれを自分用にまとめることになります。キューブドリルには、6面の揃え方、目標タイムを達成するためのポイントが集約されていますので、そのような手間と時間を節約してくれると感じました。
Q、今のレベルを教えてください----------------------
平均40秒以内で揃えられる
(T.T様)
Q、ドリルの感想をお願いします----------------------
今まで様々な「テクニック」や「コツ」を断片的に学んでいる感じだったのですが、体系的に一歩一歩学んで、自分の力量が(たぶん)上がったように思えて嬉しいです。
Q、どんな人におすすめですか?----------------------
今は全く揃えられない人、あるいは六面完成できるけれど時間がかかる方…一緒に学んでいきたいです。ぶっちゃけ、キューブを揃えるのが速いからといって人生にたいした影響は無いです。日本一や世界一になれる人はまずいませんよね。「だがそれがいい」と夢中になれる人におすすめです。
Q、今のレベルを教えてください----------------------
平均2分以内で揃えられる
(ニックネーム:イズミダオッケイ様)
Q、ドリルの感想をお願いします----------------------
ボータローさんの動画を参考にスクランブル記号を使用する事もなく自己流に近い感じで練習を進めていました。スクランブル記号からはじめてます。
Q、どんな人におすすめですか?----------------------
新たな刺激により一皮むけたい人かな?
Q、今のレベルを教えてください----------------------
平均1分以内で揃えられる
(ヨシハラ様)
Q、ドリルの感想をお願いします----------------------
昨年の5月にルービックキューブをはじめ、ぼうたろうさんの動画で初めて6面を揃えられるようになり、1分くらいまで頑張りました。そこで行き詰まってたところこのキューブダリルでもうちょっと頑張れそうです。
Q、どんな人におすすめですか?----------------------
僕くらいの1分から2分程度で長期間停滞している人。
Q、今のレベルを教えてください----------------------
平均2分以内で揃えられる
(マコト様)
Q、ドリルの感想をお願いします----------------------
F2Lの練習方法がこのドリルで解決しそうです。図解も懇切丁寧でわかりやすく、自分ができない事、自分の覚えたい事、つまり現状把握が出来ました。ひとつひとつですが、出来た時は嬉しいです。
Q、どんな人におすすめですか?----------------------
これからルービックキューブを始める人、完成まで出来るけど早く回したい人、すべての人におすすめです。
Q、今のレベルを教えてください----------------------
平均1分以内で揃えられる
(シンノスケ様)
受講価格について |
価格は
9800円(税込) →ぼうたろう個人ベストタイム更新を記念しまして、先着10名様限定で7,800円
でご提供させていただきます。月額課金ではないので、上記の金額のお支払い1度で、ずっとご利用いただけます。※キャンペーン価格は予告なし終了することがございます。
お申し込み後の流れについて |
お申込み後の流れとしては、お支払い(クレジットカードまたは銀行振込)のご案内メールにしたがってお支払いをお済ませください。※クレジットカードはPayPalでの決済になります。PayPalアカウントをお持ちでない場合はお手数ですが決済画面よりアカウントの登録をしてからお支払いください。
お支払いが確認できましたら、ドリルのURL、ID、パスワードをお送りします。
返金保証について |
また今回はできるだけ気軽に参加し実践してもらえるように返金保証をつけさせていだたきます。お申込みから7日以内であれば理由にかかわらずご返金させていただきます。(振込手数料は差し引かせていただきます)
最後に |
ルービックキューブは、頭を使う、大人にぴったりの知的な趣味だと思います。この楽しさをみんなで共有したい、そんな思いでドリルを作りました。ぜひ、一緒に取り組んで、楽しくレベルアップして、達成感を味わいましょう!
特定商取引法の表記 | プライバシーポリシー | 利用規約
Copyright (C) 2018 株式会社東京スピリット All Rights Reserved.